カルテックチャレンジ50-50

ホープ軒のニオイVS光触媒

まずは敵情視察。
おそるべしホープ軒。

勝算は五分五分か? いやすでに負け戦の気配が・・・

「いろんな業者が来て電化製品をおいていくけど、厨房の熱と湿気ですぐに動かなくなってしまう。うちの店はどんな機械も持たないよ」。
式の途中で聞いた牛久保社長の話を思い出した落合は
「敵を知らないとなにも始まらない、まずは敵情視察だ」とばかりに、同僚の営業と一緒に翌週ホープ軒に向かった。
もちろんただの一般客である。1階で食券を買い、2階へ上がる。

とんこつのニオイが強くなる。ラーメン好きの落合でも戸惑うほどの強烈さ。これは背脂のニオイか?床は脂でツルツルしていた。
9月初旬のこの日は暑く、窓が全開だった。それでもこのニオイ。
窓を閉めたらどうなるのだ。予想以上の強敵かもしれない。

不安は的中した。落合たちは客として入ったため店内の一部しか見ていなかったのだ!

翌日。2人は再びホープ軒を訪れた。牛久保社長と約束の日だった。
「おう、よう来たね」。
「今日はよろしくお願いします」。
昨日視察に来たことは言わずに、牛久保社長に案内され3階へ上がった。

「これがニオイの元か!」

厨房の奥に、解凍中の背脂と骨付きの大きな肉があった。
落合にとっては人生で初めて経験するニオイに息ができず倒れそうになる。
牛久保社長は平気な顔で店内の案内を続ける。
「背脂の処理が大変なんだよ」と説明をしてくれるのだが会話ができない。
牛久保社長は「どう、これでもやってみる?」と言いたげな顔だ。

同僚が小さな声で、しかし強い口調で言った。
「落合さん、これはやめた方がいい」
床にまでニオイがこびりついている。いくら光触媒でもこのニオイはムリだ、と。

しかし落合のやってやろうじゃないかという気持ちは揺らがなかった。
あの日、商店街の人たちから「ムリだよ」「やめておきな」と口々に言われ、まだチャレンジもしていないのにダメだと決めつけられたのが悔しくてしょうがなかったからだ。
有言実行、とにかくやろう。

落合は牛久保社長に提案した。
「うちの空気清浄機を2階と3階に2台ずつ置かせてください。設置もすべてカルテックが行います」。
牛久保社長はそれを聞いてニンマリしながら「じゃあやってみるか」と言った。
「ありがとうございます」と言って落合は続けた。
「成果が出たら買ってくださいね」
これは大事なところ。
ボランティアじゃない。忘れずにどさくさ紛れにいった。

勝算は五分五分か?いやすでに負け戦の気配が漂う。
店を出ると小雨が降りはじめていた。
同僚の足取りが重い。背中がさみしい。

床は徹底的に掃除しないとムリだろう。
しかし空気中のニオイは光触媒で改善できるはず。そのためにはひとりじゃできない。
仲間が必要だった。
熱く、やる気のある男が。


次回、「切り札登場」編

Print Friendly, PDF & Email
ご意見・ご感想を
お聞かせください。
ページトップへ